趣味や自己啓発などがしたい方
いつかはやってみたかった趣味やサークル、元気な体を保つための日々の健康づくり、社会や子どもたちの役に立つボランティアなど、気持ちひとつでできる事があります。そこには、たくさんの仲間や生涯の宝となるいきがいが待っています。三田市内では各市民センターなどでも魅力ある講座が無料で開催されているほか、多種多様なグループによる活動があります。ご相談内容に応じて下記の通り、各関係機関へおつなぎします。迷っている方は、いきがい応援プラザの相談員が丁寧にお話を伺いアドバイスさせていただきます。どうぞお気軽にお越しください。
相談の流れ

市民活動推進プラザについて
これから活動団体として活動したいと考えている人々やまちづくり協働センターの登録団体、市民センターの登録団体やボランティア、NPO団体などの市民活動をサポートします。
また、様々な市民活動団体の悩みを受けたり、助成金や活動団体の情報を発信し、幅広い相談窓口となっています。
所在地 | 〒669-1528 三田市駅前町2番1号 キッピーモール6階 |
---|---|
電話番号 | 079-559-5168 |
ファクス番号 | 079-559-5169 |
営業日時 | 開所日時:10時~17時(年末年始(12月29日~1月3日)除く) |
ホームページ | 市民活動推進プラザ(きっぴーねっと) |
さんだ生涯学習カレッジについて
さんだ生涯学習カレッジは、生涯学習の一環として、シニア層を対象に組織的な学習機会を提供することにより、生きがいづくり、仲間づくりを図り、地域活動を担う人材の養成を目的としています。
毎年、新入生を募集していますので詳しくは三田市ホームページをご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
いきがい応援プラザ~HOT~
〒669-1595 兵庫県三田市三輪2-1-1 三田市役所本庁舎4階
電話番号:079-559-6800
ファクス番号:079-563-7776
更新日:2024年06月06日