いきがい応援セミナー 「消費者トラブルを知って、被害を防ごう」レポート
l令和5年9月26日(火曜日)いきがい応援セミナー「消費者トラブルを知って、被害を防ごう」を開催しました。
三田市消費生活センター相談員の村上洋一さんに、いざという時に慌てず、被害を未然に防ぐための対策についてアドバイスしていただきました。
講座内容
消費生活相談の最近の傾向と悪質商法の手口の紹介およびその対策
1.消費生活センターとは
2.消費生活相談の事例
-
企業をかたるSMS(偽メール)
-
還付金詐欺
-
通信販売の定期購入
-
水回りの修理サービス
-
訪問購入
-
点検商法
3.クーリング・オフ制度
4. 〇×クイズ
-
契約は口約束で成立する。 (〇)
-
お店に出向いてシャツを2,000円で買ったが気に入らない。クーリング・オフできる。(×)
-
クーリング・オフしようと業者に電話をかけたら承諾された。これで安心だ!(×)
5.被害にあわないために!
-
安易に玄関を開けたり、販売員を家に入れたりしない。
-
いらないものはきっぱりと断ろう。
-
その場で急いで契約しない。契約する前に家族や周囲の人に相談しよう。
「おかしいな」「困ったな」と思ったときは、
三田市消費生活センターにご相談ください。できるだけ契約した本人から相談するようにしてください。
プライバシーは守られます。相談は無料です。
場所 まちづくり協働センター(キッピーモール6階)
開所日 月曜日~金曜日及び第2・4土曜日(年末年始及び祝日を除く)
相談時間:10時~17時
電話番号:079-559-5059 消費者ホットライン188(いやや!)
詳しくはこちらから(三田市消費生活センターホームページにリンクします)
説明する講師
資料はスクリーンに映します
更新日:2023年10月31日